【TOEIC】トライズの評判は?対策プログラムを紹介!

資格

どうも!しょーせいです。

今回は英語の資格の定番にもなっているTOEICのスコアを短期間で大幅アップするための勉強ができるスクール「トライズ」での詳細や実績などを紹介します。

トライズでは英会話など他にもプログラムが用意されていますが今回はTOEIC対策プログラムの紹介です。

先に大事なことを説明すると、短期間集中でスコアアップを目指すため決して楽ではありません。
だからこそ短期間での大幅な得点アップを目指すことができます!

また、このトライズのプログラムの目標はTOEICの得点アップであり、英語を話す力は身に付きません。

では早速本題に入っていきます!

トライズとは

トライズは短期集中型でTOEICの得点アップを目指すスクールです。

トライズは全国に12か所のスクールがあり、また完全オンラインでの受講にも対応しています。家からスクールが遠く通うことが厳しい環境でもオンライン受講できるというメリットがあります。

トライズのTOEIC対策プログラムでは専属のコンサルタントが付き、最低でも月に160時間の対策を行います。冒頭でも説明した通り、楽ではないからこそ短期間での大幅な得点アップを目指すことができます。

トライズではスクールに入校する前にスクール又はオンラインで無料でのカウンセリングを受けることができます短期間でTOEICの得点アップを目指したい方はまずは無料カウンセリングを受けてみてください!

英語力テストで弱点を分析

トライズでは定期的に6種類のテストを実施しここでも専属のコンサルタントが付いてくれていて、弱点を正確に分析してくれます。
テストは以下の6種類です。

模擬試験各項目のスコアレベルを診断
IPテストTOEIC IPテストを実際に受けどのくらいの得点を取得できるか診断
シャドーイングチェックリスニング力の診断
単語力測定テストどのくらいの単語を暗記できているか診断
速読力測定テスト1分間に何語読めるか診断
英文法テスト英文法の理解度診断

上記のテストを定期的に行うことで苦手部分を正確に把握し効率的に学習を進めることができます。

TOEICに限らず自己分析はより上を目指すために欠かせないことです。

勉強の質と量の向上

やるべきことができていてもそれを効率的に行うことができなければ短期間での得点アップは現実的ではありません。

トライズではTOEIC対策のスペシャリストが過去データを分析し、無駄を省いた学習方法での学習を進めることができます。

また次の効率的な方法で2ヶ月で160時間の学習をするのでしっかり成果を出すことができます。

  • 約2000語の単語暗記
  • 150wpmの速読力
  • シャドーイングによるリスニング
  • 高校レベルの文法トレーニング

1つずつ説明していきます。

約2000語の単語暗記

TOEICのスコアは語彙力と関係しており、約1000語覚えて100点アップというところです。そのため、トライズでは集中的な単語暗記を行い、得点アップにつなげています。

150wpmの速読力

TOEICは制限時間に対して問題量がとても多いため、速読力が重要になってきます。制限時間はリスニング45分、リーディング75分の計2時間です。そのうちのリーディング75分で約7000語、1分間に150単語読む必要があるため、その力を育成します。

シャドーイングによるリスニング学習

TOEICのpartで最も多くの方が苦手とするリスニングの対策です。シャドーイング※1によってリスニング力を育成します。
※1:音声を聞いたあと即座に復唱するトレーニング

高校レベルの文法トレーニング

TOEICは高校レベルの文法力があれば900点を狙うことができます。とはいっても高校レベルの文法を全て理解することができる=東大京大、早慶等の上位大学のレベルと同じと考えられるので決して簡単なことではありません。

トライズの実績

トライズのTOEIC対策プログラム終了後はTOEICの得点が大幅にアップしています。

※引用元:こちら

初級者は最大で300点近く、上級者でも最大200点アップを記録しています。

平均でも100点以上の得点アップが記録されていて、600点台から通い始めた方も800点台700点台から通い始めた方は夢の900点台も目指すことができます。

また、実績は2019年11月までのものなので、実際に入校し最大の得点アップを更新することもモチベーションに繋がるかもしれません。

Twitterでの評判

次にTwitterでの評判です。

トライズに通うことで英語の学習を習慣化できたという意見が多く見られました。英語の学習は習慣にすることも大切になってきます。その点をしっかり押さえられているということも大きく評価できます。

料金

トライズでは新年スタートダッシュキャンペーンを実施しており、2021年12月1日~2021年12月31日までのお申し込みで得点や割り引きが付きます!

下記の料金表はキャンペーン適用時、また税込み価格での表示です。

  プログラム料金(分割払い)
月々通常10,600円→7,200円~
プログラム料金(一括払い)
受講料総額通常437,580円297,580円
入会金通常55,000円0円
総額297,580円

また、キャンペーン期間中に入校するとTOEIC IPテストをオンライン1回分を無料受験できます!

トライズの2つのお約束保証

トライズでは成果に自信を持っているため次の2つのお約束保証が用意されています!

その1:全額返金保証

受講開始から1か月以内に退会した場合、プログラム料金の全額返金が保証されます。条件は受講開始から1か月以内の退会のみなので、自分に合わないと思ったら退会することでリスクも少なく初めの1か月は体験のような感覚で入会してみるのもありかもしれません。

その2:スコアアップ保証

入会時のTOEICのスコア別にスコアアップ保証が適用されます。通常は2か月のプログラムになっていますが、以下のスコアアップが達成されなかった場合、無料で1か月延長することができます!

初期スコアスコアアップ保証
450点~495点200点アップ
500点~545点100点アップ
550点~645点75点アップ
640点~745点50点アップ

TOEIC対策に自信を持っているからこそ適用されるうれしい保証です。

全国のスクール

トライズでは全国のスクールのほかに完全オンラインでの受講もすることができます。

オンライン受講でも都合が合うタイミングのみスクールで学習することも可能となっています。
※現在は新型コロナ対策としてセンターの利用が一時中止となっています
※詳細はお問い合わせをしてみてください>>トライズ公式サイト

東京のスクール

新宿西口センター
新宿南口センター
田町三田センター
赤坂センター
銀座センター
丸の内センター
秋葉原センター
池袋センター
渋谷センター

神奈川のスクール

横浜西口センター

大阪のスクール

大阪梅田センター

愛知のスクール

名古屋名駅センター

オンラインのスクール

オンラインセンター

まとめ

今回はTOEIC対策のスクール「トライズ」について紹介してみました。

いまや英語資格の定番にもなっているTOEICは就活や転職等自分の努力を証明する大事な資格になってきます。

時間がある方、ない方にも短期間集中型のTOEIC対策は効率的な勉強方法だと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました