【学生・社会人必見】1人でも友達とでも!おすすめの合宿免許を紹介!

資格

どうも!しょーせいです。

今回は、今若い人の間でブームになっている合宿免許を紹介していきたいと思います。

僕自身は免許は通いで取得しましたが、いろいろと調べているうちに合宿免許にはたくさんのいい点があり、場所によっては格安で且つ最高の場所で合宿免許を行えることを知りました。

最近では旅行がてら合宿免許に参加し免許を取得する方もいるようです。

そこで今回は格安、そして短期間で免許を取得できる合宿免許センターよりおすすめの合宿免許先を厳選して紹介していきます。

この記事を通して、合宿免許先選びのお手伝いができればと思います。

ぜひ参考にしてみてください!

合宿免許とは

前提として合宿免許とは、合宿先に泊りがけで実習を行い免許を取得することを意味し、合宿免許には以下の特徴があります。

◆短期間での免許取得が可能
◆場所によっては、宿泊費、食事等の費用が込々で追加料金が一切なし
◆コースを選択できて、自分好みの快適な合宿生活ができる
◆合宿先での観光等もでき、旅行感覚で参加できる

合宿と聞くと、部活の合宿のような大部屋で門限がありなど厳しい制限があるように感じる方もいますが、合宿免許はそうではなく、基本的に教習以外の時間は好きなように過ごすことができます。

今回は、合宿免許受付センターからお得に申し込みができる合宿免許先を紹介していきます。

合宿免許センター イチオシ教習所

まずは、合宿免許センターがイチオシしている教習所を5か所紹介します。

それぞれの教習所に違った特徴があり、1か所ずつ説明していきます。

山陰中央自動車

山陰中央自動車は鳥取県米津市に位置していて、日本名峰ランキングベスト3の大山を前に、そしてなんと3分歩けば海岸という最高の立地です!先生は親切丁寧と評判がとてもよく、最高の条件のもと教習を行えます。

山陰中央自動車は、普通AT」「普通MT」「普通二輪」「大型二輪」「中型」「大特」「普通二種の7つの種類の免許教習に対応しており、AT車は最短14MT車は最短16で卒業することができます。

施設詳細
住所:〒683-0853 鳥取県米子市両三柳3027番地5
設備・周辺施設
wi-fe、レンタルサイクルあり
郵便局あり 自転車5分
コンビニあり(ファミリーマート) 徒歩3分
銀行あり(山陰合同銀行) 自転車10分
駅あり(JR米津駅) 車20分
教習所周辺にも最低限生活の困らない施設はあり、比較的快適な生活を送れると思います。

山陰中央自動車の評判

それほど多くの口コミは残されていませんでしたがこの方のツイートからはかなり良いイメージを持つことができます。

アクセス
お住いの場所から米津駅に集合とし、米津駅から無料送迎バスでの教習所移動になります。(約20分)

山陰中央自動車では交通費の支給が行われ、教習所規定により交通費が支給されます。
※支給は教習所卒業を条件としています
※指定席、グリーン車等の料金は除外されます
※支給額の詳細は”お申し込みはこちら! “>こちら”よりご確認ください
※鳥取県内・島根県松江市旧美保関・島根県松江市旧八束・島根県安来市にお住まいの方、または住民票・ご実家がある方は合宿として入校することができません
お得な合宿プラン
山陰中央自動車でのお得な合宿プランのご紹介です。

AT

MT車の場合は税込16,500UP 自動二輪免許所持の場合は税込16,500円引

レギュラー(男性)
242,000円(税込)→10月1日~1月6日、3月28日~5月31日の期間に入校
247,500円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
280,500円(税込)→1月24日~1月30日の期間に入校
291,500円(税込)→3月14日~3月20日の期間に入校
330,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルツイン(女性)
ホテルシングル
255,750円(税込)→10月1日~1月6日、3月28日~5月31日の期間に入校
264,000円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
300,300円(税込)→1月24日~1月30日の期間に入校
313,500円(税込)→3月14日~3月20日の期間に入校
352,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

※2,3月入校は30歳以下のかた限定になります
※51歳以上の方は”こちら “>こちら”よりお問い合わせください

鳥取東部自動車学校

鳥取東部自動車学校は宿泊が全てホテルになっており、ホテルは鳥取市街地に位置していて、コンビニ、レジャーや観光などとても便利でとても快適な合宿生活を行えます。校内にはwi-fe、無料レンタルサイクル完備されているので空き時間の観光も楽しめます!

鳥取東部自動車学校は、「普通AT」「普通MT」「準中型車」「中型」「大特」の5つの種類の免許教習に対応しており、AT車は最短で13MT車は最短で15で卒業することができます。

施設詳細
住所:〒680-0801
設備・周辺施設
wi-fe、レンタルサイクルあり
図書コーナー、ゲームコーナー、女性専用休憩室あり
郵便局あり 徒歩2分
コンビニあり(ローソン) 徒歩5分
銀行あり(鳥取銀行) 徒歩3分
駅あり(JR鳥取駅) 車15分
周辺にはコンビニ等の施設が徒歩圏内にあり、また観光地も多いので旅行感覚で教習に参加でいると思います!

鳥取東部自動車学校の評判

Twitterでも多くの鳥取東部自動車学校卒業のツイートを見ました。多くの方が楽しかった、ご飯が豪勢だった等の絶賛のコメントが多数見られました。
※写真の投稿が多かったためツイートの埋め込みは省略します

アクセス

お住いの場所から鳥取駅に集合とし、鳥取駅から無料送迎バスでの教習所移動になります。

鳥取東部自動車学校では交通費の支給が行われ、教習所規定により交通費が支給されます。
※支給は教習所卒業を条件としています
※指定席、グリーン車等の料金は除外されます
※支給額の詳細は”お申し込みはこちら! “>こちら”からご確認ください
※鳥取県内・兵庫県美方郡香美町村岡区・兵庫県美方郡新温泉町にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿として入校することができません
お得な合宿プラン
鳥取東部自動車学校のお得な合宿プランのご紹介です。
(※1)朝・昼食のみプランは料金表より税込5,500円割引
(※2)昼食のみプランは料金表より税込11,000円割引
(※3)ホテルシングルA:10/1~11/30の入校の方は5,500円引

AT

MT車の場合は税込16,500UP 自動二輪免許所持の場合は税込16,500円引

ホテルツインA(※1)
・231,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・251900円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・289,300円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・330,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルA(※1、※3)
・236,500円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・257,400円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・294,800円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・335,500円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルツインB(女性の方)
・247,500円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・272,800円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・310,200円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・367,400円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルB(※2)
・262,900円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・289,300円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・314,600円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・372,900円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルC(女性の方)
・295,900円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・332,290円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・347,600円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・405,900円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

※31歳以上の方は10月1日~1月7日、4月11日~5月31日までの期間のみ入校可能
※年齢が60歳以上入校不可

日本海自動車学校

日本海自動車学校のレギュラープランの旅館はなんと温泉に入り放題!ホテルプランの方は場所が市街地なので、好立地のもと教習に励むことができます。また、校舎には展望ロビーやリフレッシュコーナーが用意され、空き時間も暇なく過ごせます!

日本海自動車学校は、「普通AT」「普通MT」「普通二輪」「大型二輪」の4つの種類の免許教習に対応しており、AT車は最短で13MT車は最短で15で卒業することができます。

施設詳細
住所:〒680-0942 鳥取県鳥取市湖山町東4丁目55番地
設備・周辺施設
wi-fe、レンタルサイクルあり
郵便局あり 徒歩2分
コンビニあり 徒歩1分
銀行あり(鳥取信用金庫)  徒歩2分
駅あり(JR湖山駅) 徒歩5分
徒歩圏内にほとんどの施設がそろっているので、ちょっと小腹がすいたときなどはささっとコンビニに行けたりするので、とても便利です!

日本海自動車学校の評判

無事に卒業している生徒さんも数多くいるそうで、安心して通うことができそうです。

アクセス
お住いの場所から鳥取駅集合とし、鳥取駅から無料送迎バスでの教習所移動になります。
日本海自動車学校では交通費の支給が行われ、教習所規定により交通費が支給されます。
※支給は教習所卒業を条件としています
※指定席、グリーン車等の料金は除外されます
※支給額の詳細は”お申し込みはこちら! “>こちら”からご確認ください
※鳥取県内にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿として入校することができません
お得な合宿プラン
日本海自動車学校のお得な合宿プランのご紹介です。

AT

MT車の場合は税込16,500UP 自動二輪免許所持の場合は税込16,500円引

ホテルツインA
・253,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・275,000円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・308,000円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月30日の期間に入校
・341,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルA
・264,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・286,000円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・319,000円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月30日の期間に入校
・352,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ツイン
・275,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・297,000円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・330,000円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月30日の期間に入校
・363,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルツインB(女性の方)
・286,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・308,000円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・363,000円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月30日の期間に入校
・385,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルB
・297,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・319,000円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・374,000円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月30日の期間に入校
・396,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

※31歳以上の方は、料金から33,000円upとなります
※過去に免許取り消し等の行政処分を受けた方は入校不可です

松江・島根自動車学校

親しみやすい先生が多い!」「さみしい、帰りたくない!」というアットホーム感の強いコメントが圧倒的に多い教習所です。

宿泊は駅前のホテルなので便利で快適な生活を送ることができます。

また、普通車と二輪車の同時取得(普通MT+普通二輪MT)も可能で最短22日での卒業をすることができます。

松江・島根自動車学校は、「普通AT」「普通MT」「普通二輪」「大型二輪」「準中型」「中型」「大型」「フォークリフト」の8つの種類の免許教習に対応しており、AT車は最短14日、MT車は最短16日で卒業することができます。

施設詳細
住所:〒690-0017 島根県松江市西津田5丁目23-23
設備・周辺施設
wi-fe、レンタルサイクルあり
女性専用休憩室、コミックコーナーあり
郵便局あり 徒歩10分
コンビニあり 自転車3分
銀行あり(島根銀行) 車5分
駅あり(JR松江駅) 車5分
松江・島根自動車学校の評判

一緒に入校した人と一緒に卒業することもいい思い出になりそうです。自動車学校自体に対するコメントはあまり残されていませんでしたが、裏を返せば悪いコメントもなかったので環境も全ていい場所であると思います。

アクセス
お住いの場所から松江駅集合とし、松江駅から無料送迎バスでの教習所移動になります。
日本海自動車学校では交通費の支給が行われ、教習所規定により交通費が支給されます。
※支給は教習所卒業を条件としています
※指定席、グリーン車等の料金は除外されます
※支給額の詳細は”お申し込みはこちら! “>こちら”からご確認ください
※鳥取県内にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿として入校することができません
お得な合宿プラン
松江・島根自動車学校のお得な合宿プランのご紹介です。
(※1)10/1~11/30入校の方は税込5,000円引

AT

MT車の場合は税込16,500UP 自動二輪免許所持の場合は税込16,500円引

ホテルツインA
・231,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・251,900円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・289,300円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・330,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルA(※1)
・236,500円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・257,400円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・294,800円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・335,500円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルツインB
・247,500円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・268,400円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・305,800円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・346,500円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルB(※1)
・253,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・273,900円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・311,300円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・352,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

普通二輪同時(MT)
・308,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
・328,900円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
・366,300円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
・414,150円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

※ 1/24~3/20の入校は30歳までの方に限ります

安来ドライビングスクール

小規模な教習所になりますが、その分「アットホーム感」「フレンドリー」なリラックスして受けられる教習所になっています。

女性専用の宿になっている「温泉旅館 ”竹葉”」には温泉や足湯があり、また、食事が美味しく大好評な旅館です。
そして、ホテルと旅館の両方に宿泊できるプランも用意されていて旅行感覚を最も感じることができます!

また、安来ドライビングスクールでは、「普通AT」「普通MT」「普通二輪」の3種類の免許教習に対応しており、AT車は最短14日、MT車は最短16日で卒業することができます。

施設詳細
住所:〒692-0007 島根県安来市荒島町1774-3
設備・周辺施設
レンタルサイクルあり
コミックコーナー、女性専用待合スペースあり
コミックコーナーあり
郵便局あり 徒歩7分
コンビニあり 自転車7分
銀行あり(山陰合同銀行) 徒歩7分
駅あり(JR荒島駅) 徒歩10分

安来ドライビングスクールの評判

先生やスタッフの方のやさしさが伝わってくるようなツイートです。教習所の評判は多く残されてはいませんでしたが、楽しく最高な場所で過ごせることは間違いないでしょう。

アクセス
お住いの場所から松江駅集合とし、松江駅から無料送迎バスでの教習所移動になります。
安来ドライビングスクールでは交通費の支給が行われ、教習所規定により交通費が支給されます。
※支給は教習所卒業を条件としています
※指定席、グリーン車等の料金は除外されます
※支給額の詳細は”お申し込みはこちら! “>こちら”からご確認ください
※鳥取県内にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿として入校することができません
お得な合宿プラン
安来ドライビングスクールのお得な合宿プランです。
(※1) 旅館とホテル両方に宿泊できるよくばりプランです。各宿泊日数は混雑状況により異なります。(例:旅館7泊、ホテル6泊)
(※2)10/1~11/30入校の方は税込5,000円引

AT

MT車の場合は税込16,500UP 自動二輪免許所持の場合は税込16,500円引

トリプルツインA(女性の方)
ホテルツインA、B(女性の方)
旅館とホテルのハーフ&ハーフ(※1)
231,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
251,900円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
289,300円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
330,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルA(※2)
236,500円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
257,400円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
294,800円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
335,500円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

シングル(女性の方)
ホテルツインB
247,500円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
268,400円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
305,800円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
346,500円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

ホテルシングルB(※2)
253,000円(税込)→10月1日~1月16日、3月28日~5月31日の期間に入校
273,900円(税込)→1月17日~1月23日、3月21日~3月27日の期間に入校
311,300円(税込)→1月24日~1月30日、3月14日~3月20日の期間に入校
352,000円(税込)→1月31日~3月13日の期間に入校

※1/24~3/20の入校はは、30歳までの方に限ります

限定コース一覧

合宿免許受付センターでは7つのコースが用意されており、そのコースの紹介と申し込める対象校を一覧として紹介します!

春割コース

春割コースではお得に免許を取得したい方向けのコースになっています。

最安でAT236,500(税込)からの取得が可能で、MT車は16,500up、自動二輪免許所持は16,500円引になります。

自炊&お食事フリーコース

自炊&お食事フリーコースでは春割コースよりもお得で、とにかく費用を抑えたい方向けです。部屋に冷蔵庫やレンジ、調理器具が完備されており、料理好きの方も毎日料理を楽しめる環境が整っています!

最安でAT187,000(税込)での取得が可能で、MT車は16,500up、自動二輪免許所持は16,500円引になります。

1人でおすすめコース

このコースは文字通り1人でのびのびと過ごせるコースです。2~4人用のレギュラー部屋をレギュラー料金で1人で利用することができます!

最安でAT220,000(税込)での取得が可能で、MT車は16,500up、自動二輪免許所持は16,500円引になります。

グループおすすめコース

友達とワイワイ楽しく過ごせるコースです。2~6人部屋をレギュラー料金で2人以上から利用できます!

最安でAT220,000(税込)での取得が可能で、MT車は16,500up、自動二輪免許所持は16,500円引になります。

限定日お得コース

自動車学校指定の日に入校すればお得に免許を取得できます!スケジュールがカギになります!

最安でAT214,500(税込)での取得が可能で、MT車は16,500up、自動二輪免許所持は16,500円引になります。

二輪お得コース

二輪免許を同時に取得できるお得なコースになっています!普通自動車免許+普通二輪免許を同時取得など時間の削減にも繋がります!

最安でAT277,200円円(税込)での取得が可能で、MT車は16,500up、自動二輪免許所持は16,500円引になります。

ツインお得コース

2人で仲良く合宿免許に行きたい方向けのコースです!2人だけでホテル・マンションに特別料金で宿泊できます!

最安でAT220,000円円(税込)での取得が可能で、MT車は16,500up、自動二輪免許所持は16,500円引になります。

まとめ

今回は、合宿免許受付センターからおすすめの合宿免許先を紹介しました。多くの方が免許を取得する今の時代で免許を楽しく旅行感覚で取得できる合宿免許も増えてきています。

今回紹介した合宿免許受付センターでは北海道を除く全国の地方の合宿免許先を紹介しています。

今回この記事で紹介できなかった自動車学校もあるので行きたいと思った合宿免許先をこの記事から探せなかったら是非合宿免許受付センターから探してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました